バイトの時間がきたので最後まで見ていませんが。
ほとんど面白くなかったと言っていいと思います。
鬼婆あがカンフーの使い手だったところでもう話は頂点を迎えたでしょう。
小林サッカーは面白いなと思えたのに。
残念でならないです。
ああ、斧を持ちながら艶っぽく踊るのはおもしろかったかもしれません。
映画 | trackback(0) | comment(1) |
母がWOWOWで見ていて、ちょっと面白そうだったので後で見ました。
悪くないと思います。
韓国人てこんなボケするんだというちょっとした文化の違いを感じました。
韓国俳優はマッチョじゃないと売れないんだという母の教えの通り、脱ぐ人脱ぐ人良い体していたし、そのためか必要以上に脱いでいたように思います。
女性は男性のいい体を見ると、少なからずむらっとくるのでしょうかね。見る分にはマッチョの方がいいかもしれないけれども、手に取るとするならばぷよっとしている方が絶対にいいだろうにと、自己弁護、自分を守る論理だけは一丁前にあるようです。
だからいつまでもぷよっとしているんだろう。
映画 | trackback(0) | comment(0) |
とても悲しいお話でした。
もう少しで涙してしまいそうになるくらいに。
きっとI am Samの女の子だったしょうが、久しぶりに見てもかわいらしさを失っていなくて良かったです。彼女は大人になってもきっと綺麗でいられるでしょう。何かを抱えた美しさというのをもうすでに体得しているように思います。
デンゼル・ワシントンが出ると聞くと、何となく安心して見られるのは何故なんでしょうか。
映画 | trackback(0) | comment(0) |
今日は棚ぼたで祝日だったので、またまた映画なんぞに興じておりました。
スチームボーイです。劇場でやっている時に見てもいいくらいに思っていたのですが、見てみた結果行かなくて良かったなと少し思いました。
つまらないとは思わないけれど、私こんな世界観持ってるんですって自慢のように見えてしまい、それでもAKIRAは惹きつけるものがあったと思いますが、今度はどうだったのでしょうか。
それにしても、お母さんがぽつんと言ったハウルの動く城とかぶってるんじゃないのって意見はきっとそうなのかもしれないと思いました。
まあハウルを見たことが無いので憶測にすぎませんけれど。きっと見ないでしょうね。宮崎映画ってかなり興味無いんです。何でだろ、それがパンクだと思っていた思春期の名残だろうか。
映画 | trackback(0) | comment(0) |
親がとっていたみたいです。
この映画を見る前に『海猫』をつまらないなあと思いながら早送りしながらも、伊東美咲が裸になりそうだったら止めて見るという虚空を仰ぐような作業をしていたので、この映画のPOPでFUNNYな感じはとてもありがたかったです。
別に大したところでも無いのに大爆笑して昼寝している親を起こしてしまったりしました。まあでも、あのキャラはかなり面白かったか。
やっぱりアクションコメディというジャンルが僕の中で衰えていくことはないだろう。
映画 | trackback(1) | comment(1) |