ドグラマグラなどと並ぶ三大奇書の中の一冊。
ドグラマグラを読んでいたので、何が奇書なのかと思ってしまったけれど、推理小説という枠の中で考えたらそういう見方をされるのだろうか。
推理小説というジャンルはあまり親しみが無いけれど、この本はとても面白く読めた。純文学としての毛並みが強かったからだろうか。
登場する人物達が、勝手にはじめた推理ごっこが偶然とはいえないくらいに事件とリンクしていってしまう。まるで、その推理ごっこが事件を引き起こしてしまったのかというくらい。
この小説を書き上げる為に10年近く費やしたそうです。
そりゃあ大作になるはずだ。
スポンサーサイト
文庫 | trackback(0) | comment(0) |
| TOP |